ご来場ありがとうございました

9月19日第39回目となるセミナーが開催されました。

今回は「全国的に脚光を浴びている戸建て賃貸住宅」

というタイトルで資産コンサルタントの岡本先生にお話いただきました。


また、併せて弊社で販売している戸建て賃貸住宅「tomorrow」についてご紹介させて頂きました。

戸建賃貸住宅ご紹介.jpgのサムネール画像のサムネール画像

ご来場ありがとうございました

8月22日第38回目となるセミナーが開催されました。

今回は「農地を活用した新しい自家発電事業」として
スマートブルー株式会社の依田氏にお話頂きました。

「ソーラーシェアリング」をご存じでしょうか?

まだ馴染みのない言葉ですので、初めて耳にする方も多いかと思います。
これは、農地の上に高い架台と太陽光パネルを設置して行う太陽光発電の事で、
農業と太陽光発電を両立する仕組みのことです。

すでに静岡でも実際に稼働している所もあり、実例などを踏まえお話頂きました。

ご来場ありがとうございました。

7月18日(土)第37回目となるセミナーが開催されました。

今回は「相続制からは逃れられない、ではどうする?」
というタイトルで資産コンサルタントの岡本先生にお話頂きました。

↓セミナーレジュメを一部ご覧頂けます。

ご来場ありがとうございました

5月16日(土)第36回目となるセミナーが開催されました。

今回は
「相続税の税務調査」
「平成27年度の税制改正」
という2本立てで、税理士の塚本先生にお話頂きました。 

DSCF9109.JPG

ご来場ありがとうございました

4月18日(土)第35回目となるセミナーが開催されました。

今回は
「消費税は今でも還付請求できます」
「民事信託活用のメリット」
という2本立てで、産コンサルタントの岡本先生にお話頂きました。 

DSCF9063.JPGのサムネール画像


ご来場ありがとうございました

1月17日(土)第34回目となるセミナーが開催されました。

今回は「知識不足は資産を減らす」というテーマで、資産コンサルタントの岡本先生にお話頂きました。 

P1020589.JPG

このシリーズは過去2回ご講演頂きましたが、今回はその続編です。家主様、地主様にとって身近な話題を全般的にお話いただきましたので、どなたにとっても有益な内容だったのではないかと思います。

今回はアドバンハウスのオーナー様にも多数ご参加頂きありがとうございました。

ご来場ありがとうございました

11月29日(土)第33回目となるセミナーが開催されました。

今回のお話の内容は、前のブログでも書きましたが以前に蟹江先生の主宰するセミナーで聞いて、

駿河みらい塾でお話頂くには最適だと思ったので、改めてお願いしたものです。IMG_20141211_083117.JPG

なお、2014年のセミナーは今回が最後となりました。

次回は2015年1月17日(土)に第34回目を開催致しますので、皆様のご来場をお待ちいたしております。

蟹江先生の相続対策セミナー

当塾でもお世話になっている、ファイナンシャルプランナーの蟹江先生が開催するセミナーに参加してきました。

テーマは「相続対策」です。

来年1月から相続税が増税される事が決まっており、新聞の広告でもそれに関するセミナーの開催を目にする機会が多くなりました。

今回のセミナーで特に面白いと思ったのが、相続が発生してトラブルになっている家族の遺産額を見ると、その約8割が5千万円以下という事です。

これは、相続人が配偶者+子供2人という一般的な家族の場合、相続税がかからないパターンです。

では、なぜ揉めているのか?

それは、分割対策が不十分だからです。

平成23年の統計によると、相続財産の約5割が分割の難しい不動産という統計がありますが、相続税が課税されない家族はそうでない家族にくらべ、相続についての意識が薄く事前の対策がなされていない事が多く、いざ相続が発生するとトラブルになってしまうと考えられます。

今回、増税の事ばかり取り上げられていますが、多くの方にとっ増税よりも分割対策にもっと関心をもつよい機会かもしれません。

なお、今回のセミナーの内容は11月29日に開催される駿河みらい塾の場でもお話して頂く事になっています。気になった方は是非ご参加ください。

ご来場ありがとうございました

9月13日(土)第32回目となるセミナーが開催されました。

今回は、資産コンサルタントの岡本先生に「争族は普通の家族におきる悲劇」というタイトルでご講演頂きました。

DSC_0470.JPG

相続トラブルというと資産家だけの問題と思われがちですが、

実際法廷で争っている多くのケースが遺産額5000万円以下というまさに「普通の家族」です。

この範囲の金額の場合、相続税がかからない事が多いため事前に何ら対策を行っていないことも多く、実際に相続が発生すると遺産分割でトラブルになるケースが多いようです。

今回も、実例をあげて講演していただき、参加者の皆様からもとても分かりやすかったとご好評いただきました。

次回は11月29日(土)を予定しております。

続:民法改正

以前にもこのブログで書いたと思いますが、

現在検討されている民法改正案によると、敷金返還についての規定が盛り込まれるようです。

これまで、アパート等の賃貸契約における敷金の返還については明確な規定がありませんでしたが、

検討されている案によると、敷金は「家賃などの担保」と定義されるようです。

また、契約終了後の現状回復においても、

「通常の使用による損耗や経年劣化は含まない」と定義されることが検討されています。